フグ釣り

「カットウフグ仕掛けの収納にSwitchケース!?」ダイソーで買えるゲーム機のケースが有能でした

カットウ仕掛け 収納ケース
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カットウ仕掛けって、ケースに収納しづらいよね
カットウ同士が、よく絡まるんだよ
どうやって収納するのがいいの?

 

こんな方のための記事です

 

前回の記事は、こちら↓

「カットウ仕掛けの収納に困ったら?」【フグ釣り師必見】自作ケースで絡まり解消!よく絡まって収納に困るカットウ仕掛け。船釣り歴20年以上のブログ主が、自作したカットウ仕掛け専用のケースをご紹介! フグ釣り(ショウサイフグ、トラフグ、アカメフグ、コモンフグ等)を中心としたカットウ釣りをもっと快適にするための記事です。...

 

収納に色々と頭を悩ませる”カットウフグ仕掛け”

過去には収納ケースを自作してみたりと、ブログ主も色々と試行錯誤してきましたが、

 

最近、あるケースが有能なことに気付いて、すごく使い勝手が良いので、同じように「カットウフグ仕掛けの収納」の悩みに共感できる皆様に紹介したいと思い、この記事を書きました

早速ですが、それがこちら↓

ニンテンドーSwitchのケース  ニンテンドーSwitchのケース

ニンテンドーSwitchのケース

これが、すごく有能なんです

 

詳しく説明していきます

カットウフグ仕掛けは収納しづらい

皆さんご存じの通り、カットウフグの仕掛けは収納しづらいです

↓こんな”カットウフグ仕掛け”

 

↓ブログ主のように、こんな感じで”自作しているカットウ仕掛け”だったり

 

一つの仕掛けにカットウ針が1〜2個付いていて、カットウ針自体に厚みがあるため、中々うまく収納できず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか

カットウ仕掛けが上手く収納できないのは、扱ったことがある方は、よくご存知だと思います

その理由の大きな要因は、カットウ針です

カットウ針は厚みがある

カットウ針というのは3〜4本の針が、ひとまとめになっている針なので、

一つ一つのカットウ針にどうしても厚みが出ます

 

例えば、ブログ主がよく使っているコチラのカットウ針↓

ダイワ(DAIWA) 仕掛けD-MAX フグカットウ針SS Speed レッド LL

非常に刺さりが良く大きさも程よい、良く釣れるコチラのカットウ針

カットウ針の厚みは、

約4センチです

釣り人くん
釣り人くん
…4センチって結構、分厚いよね
ヒラメくん
ヒラメくん
これがカットウ仕掛けの、かさばる大きな理由!

 

厚さがある分、ケースや袋も分厚くなり、分厚くなるということは、ケース内部で仕掛け自体が動きやすく、それにより絡まりやすいというわけです

仕掛け一つに針が何本もある

例えばこんな感じのカットウ仕掛け

大体1つのカットウ仕掛けに、カットウ針が2個エサ針が1個が多いんじゃないかと思います

 

これをケースや袋に収納して、いざ釣り場に着いて収納から出してみると↓

こんな感じでカットウ針同士が絡まっていたり、

 

エサ針も全部ゴチャゴチャに絡まっていたりと、釣り場に到着してすぐなのに、すでにオマツリ状態の仕掛けを解くことになります

 

ヒラメくん
ヒラメくん
一つのカットウ仕掛けで、これだからね
釣り人くん
釣り人くん
2つ以上あると思うとゾッとするね

 

 

2つ以上のカットウ仕掛けを同じケースや袋に収納すると、お互いが絡まって、もはや地獄絵図でしょう

 

針が何本もあるカットウ仕掛けの特性上、収納が難しい問題であることが、よく分かると思います

収納が難しいけど解決策はいくつかある

そんな収納が非常に難しいカットウ仕掛けですが、解決する方法はもちろんあります

市販のカットウ仕掛けを買って、そのまま釣り場へ持ち込む

釣具屋さんに行くと、各メーカーさんから色々なカットウフグ仕掛けが売られていると思います


最初の方にも少し書きましたが、市販のカットウフグ仕掛けは個包装になっていることがほとんどで、仕掛け自体も針を固定して伸ばして収納されているため、購入してそのまま釣り場へ持っていけば絡まることもありません

カットウ仕掛け専用ケースを使用する

収納が難しいカットウ仕掛けですが、カットウ仕掛け専用のケースを使うことが非常に良いと個人的には思っています

特にカットウ仕掛けを自作する人は、です

 

タカ産業さんからカットウ仕掛け用の専用ケースが発売されています

市販のカットウ仕掛け専用ケースというのは実はとても少なく、ブログ主も見たことがあるのは、このタカ産業さんのものだけです(※2025年時点)

商品ページを見てもらうとわかりますが、分厚いカットウ針が収納できるだけの厚さと長さの専用ケースです

更にケース内部の底に、スリット入りのスポンジが設置されているため、カットウ針が差し込め、そのまま仕掛け全体を伸ばして収納することが可能です

繰り返しになりますが、カットウ仕掛けを自作する方は、こういったカットウ仕掛け専用のケースに収納することが非常に良い解決策だと思っています

過去にはケースを自作していたことも

タカ産業さんのカットウ仕掛け専用ケースももちろん良いのですが、より使いやすく収納のレベルが高いものは無いのかと考えるのが、釣り人の性でしょう

ブログ主も、もちろんそのタイプ

色々試行錯誤した結果、カットウ仕掛けの専用ケースを自作しました

それがコチラ↓

メルカリ ヒラメプロフィール

※売り切れの場合は、ご容赦ください

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

「カットウ仕掛けの収納に困ったら?」【フグ釣り師必見】自作ケースで絡まり解消!よく絡まって収納に困るカットウ仕掛け。船釣り歴20年以上のブログ主が、自作したカットウ仕掛け専用のケースをご紹介! フグ釣り(ショウサイフグ、トラフグ、アカメフグ、コモンフグ等)を中心としたカットウ釣りをもっと快適にするための記事です。...

ニンテンドーSwitchのケースが有能

冒頭にも書いた通り、最近あるケースが有能なことに気付きました

それが”ニンテンドーSwitchのケース”です

 

釣り人くん
釣り人くん
ゲーム機用じゃないの?
ヒラメくん
ヒラメくん
もちろんそうだけど、カットウ仕掛けの収納にもバッチリ!

 

理由も説明していきます

使い勝手の良い”収納性”

ニンテンドーSwitchのケースの中身

”ニンテンドーSwitchのケース”は中身が、こんな感じになっています

 

釣り人くん
釣り人くん
なんか結構、機能性がありそうだね
ヒラメくん
ヒラメくん
それがカットウ仕掛けの収納にピッタリなんだよね

 

どこにどう入れるかっていう決まりは無いですが、ブログ主の収納例が参考になれば幸いですので紹介します

◎カットウフグ仕掛けの収納方法(ブログ主の場合)

↑例えば、ブログ主の自作のカットウフグ仕掛け2セットを収納しようとすると、

 

↑こんな感じで、かなり余裕のある収納になります

ブログ主は、ベルト側にはカットウを、メッシュ側にはオモリやその他を、としています

収納ケースの両サイドにベルトやメッシュが施されていて、中央にそれを分離するような仕切りがあるため、それぞれに収納させても干渉しにくいようになっています

 

そして、できればオモリとカットウは別々に収納したほうが良いです

オモリは形状的に動きやすいので、カットウとくっ付いていると、一緒に動きやすくなって思わぬところに引っ掛かる原因になります

オモリはネットに収納

特にオモリは、外して単体でメッシュの中に収納すると良いです

 

”オモリにエサ針が付いていてカットウも全てつながっているタイプの仕掛け”は仕方ないですが、カットウを外せるタイプであれば外して収納しましょう

その方がケース内での絡まりが少ないはずです

◎引っ掛ける場所が適度にあると仕掛けが絡みにくい

カットウフグの仕掛けを収納するのに重要なのは、引っかかる部分(エサ針、カットウ針)が収納ケース内で動かないことです

例えば、プラスチックケースだと素材的に引っ掛ける場所が無かったり少なかったりします

 

ヒラメくん
ヒラメくん
確かに、よくケースの中で絡んでるんだよね
釣り人くん
釣り人くん
普通のプラスチックケースだと、もうグッチャグチャだよね

 

カットウ針が2つ付いていたり、他にもエサ針が付いていたりと、カットウフグ仕掛けのように引っかかる要素の多い仕掛けは、他の仕掛けや道具と引っ掛かってしまい、そもそも収納が難しいわけです

 

そのため、他の仕掛け等と引っ掛からないように、あえて引っ掛けて固定しておけば良いわけです

そのため、ブログ主の自作した”カットウ仕掛け専用のケース”は、ケースそのものの素材はプラスチックであっても、中にフェルト生地やスポンジを貼り付けたりして工夫してたわけです

↑ブログ主の”自作のカットウ仕掛けケース”は、こんな感じで工夫してました

 

 

対して、この”ニンテンドーSwitchのケース”

↑こんな感じで、針を引っ掛ける場所がたくさんあります

 

抜群の収納性は、カットウ仕掛けの種類や用途に応じて、十分に釣り人に応えてくれるはずです

ケースが”軽い”

とにかく軽いです

 

試しにブログ主が自作した”カットウ仕掛け収納ケース”の重さを計ってみると…

303g”です

 

ヒラメくん
ヒラメくん
これでも十分軽いとは思うけど…

 

 

対して”ニンテンドーSwitchのケース”

実際にケースの重みを計ってみると、

脅威の163gです

 

釣り人くん
釣り人くん
確かに軽いね!

◎軽いと釣り場でバッグから出しやすい

例えば釣りの最中に船に揺られながら釣りバッグに手を伸ばして片手で取り出そうした時に、

 

大きかったり重かったりして、結局両手で取り出すことになったら煩わしいですよね

 

仕掛けを出したり変えたりする場面での”収納ケース”の取り回しは、軽いに越したことはありません

その点、この”ニンテンドーSwitchのケース”は十分軽く、問題なく釣り場で取り回せます

このケースは楽々片手で持てます

値段が”安い”

この”ニンテンドーSwitchのケース”、安いです

 

釣り人くん
釣り人くん
でも、普通にネットで買おうとすると2000円くらいしない?
ヒラメくん
ヒラメくん
確かに、普通にネットで買おうとするとね

 

ネットに限らず、家電量販店やその他ゲーム機売り場で買おうとすると、どうしても数千円の金額になると思ますが、

 

実はこの”ニンテンドーSwitchのケース”、あるところで買うと格安で手に入ります

◎ダイソーで買える

ダイソーで330円(税込み)で買えます!(※2025年現在)

 

釣り人くん
釣り人くん
安い!
ヒラメくん
ヒラメくん
でしょ?

 

カットウフグ仕掛けの収納ケースが”330円(税込み)”は破格でしょう

 

このくらいの値段であれば、複数セットの仕掛けを持っていても、ある程度、金額に気兼ねなく所持できると思います

 

ヒラメくん
ヒラメくん
僕なんか、このケース5個持ってるからね
釣り人くん
釣り人くん
5個でも1650円か、安いね

 

ネットで専用ケースを買ってもいいですが、そもそも目的は釣具を入れることです

同じような性能のアイテムなら極力安く手に入る方が多くの方にとって良いはずです

今すぐ、ダイソーへ走りましょう!


↑ダイソーへ行けない人は、代替品をネットでどうぞ

サイズが”コンパクト”

軽さも相まって、そのコンパクトさも、この”ニンテンドーSwitchのケース”は満足できるレベルです

 

縦が約14cm

 

横が約28cmです

 

ブログ主のように複数個のケースを持って釣りに行っても、お持ちの釣りバックに十分収納可能なコンパクトさだと想います

 

 

まとめ:仕掛けの収納上手は釣果にもつながる!

収納性が良い

収納の難しい”カットウフグ仕掛け”ですが、”ニンテンドーSwitchのケース”を活用すれば、上手く収納できることが分かりました

ケースの特徴
  • 使い勝手の良い収納性
  • ケースが軽い
  • 値段が安い(ダイソーで買える)
  • サイズがコンパクト

 

カットウフグ仕掛けの収納ケースとして、これほどまでに適正なアイテムも、あまり無いんじゃないかと思うくらいです

しかもダイソーで買えば、税込みで330円です

ぜひ皆さん、大好きなカットウフグ釣りのお供に、”ニンテンドーSwitchのケース”を活用してみては、いかがでしょうか!

船釣りの靴の重要性
船釣りの安全を支える"靴"の重要性|圧倒的オススメの”3選”も紹介【2025年】 こんな方に、ぜひ読んでほしい記事です ご存じの通り、船に乗って釣りをするには必要な...
ABOUT ME
ヒラメ
ヒラメ
「釣りをもっと楽しく」をモットーに関東近郊のフィールドをメインに楽しむ千葉県在住の釣り人|2000年6月に千葉県飯岡の幸丸で船釣りデビュー|すぐに人と違う釣り方や仕掛けを試したくなる変人|特に自作のオリジナル仕掛け作りは変態レベルに好き| 主に船釣りのお役立ち情報を発信していきます 船釣りに限らず過去には色々な釣りを経験してます ・磯(底物、上物)ー八丈島、神津島、大島etc ・ソルトルアー(ジギング、キャスティング)ー小笠原諸島、伊豆諸島、東京湾etc ・ブラックバス ー霞ケ浦etc ・へら、渓流(テンカラ)、フライフィッシング、他